少女部屋だより

主におまじない本やお土産やファンシー雑貨やたまに相撲土産を保存していくブログです。

ハッピーの魔法111

f:id:shoujobeya:20240530203927j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 表紙より

ハッピーの魔法111

ヤングセレクション(実業之日本社

マイバースデイ編集部 編

2004年10月16日 初版発行

 

マイバースデイ版「魔法の杖」といった感じの開いたページに自分が求めている答えが載ったスタイルの占い本です。

当時ベストセラーだった本「魔法の杖」は2002年が初版なので、

トレンドに乗った一冊だと思うと興味深いですね!

女の子はみんな いっぱい いっぱい

幸せになれるんだよっ♡

明るくキャッチーなコピーが前向きにさせてくれます。

漫画家の祥寺はるかさんのイラストもとてもかわいいです!

 

f:id:shoujobeya:20240530205045j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 1Pより

イラストレーター(敬称略)

祥寺はるか

ナカムラノリユキ

谷朋

土志田なるほ

ひじりるか

あすみきり

 

f:id:shoujobeya:20240530205346j:image

f:id:shoujobeya:20240530205624j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 2・3Pより

口絵はこの本の導入になっています。

女の子と妖精さんの出会いという憧れの展開!

迷える子にはハッピーの妖精がこの本を授けてくれます!

妖精さんがラブリーです。

 

占い方も簡単で子供もやりやすそうです。

本家魔法の杖もサンリオのジュエルペットとのコラボバージョンも出されていたし、

本を使った占いは特別感があるのが良いですね!

 

f:id:shoujobeya:20240530210100j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 7Pより

答えが曖昧だったりした時は自身のパワー不足なので左のページで紹介されている

ハッピーシンボルを参考にしてね!という親切設計です!

 

f:id:shoujobeya:20240530210552j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 9Pより

いよいよ占いスタート!

わちゃわちゃした妖精さんたちがめちゃくちゃかわいいです!

 

f:id:shoujobeya:20240530210732j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 12・13Pより

右にメッセージ、左にハッピーシンボル!

世界各地のラッキーアイテムが紹介されているためもちろん鍵もあります!

家の鍵を時々重ね合わせるのがロマンティックですね。

 

f:id:shoujobeya:20240530211043j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 67Pより

マイバースデイ編集部だけあってハッピーシンボルも様々で面白いです。

ケセランパサランを見つけたらお守りにしよう!


f:id:shoujobeya:20240530211049j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 157Pより

赤い蝋燭を使ったおまじないもあります。

ちょっと本格的ですが夜の9時指定なのが子供に優しいですね。


f:id:shoujobeya:20240530211035j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 90Pより

メッセージもはっとさせられる言葉が多いです。

同時に紹介されている占いも定番もので、いつの時代も消しゴムは人気だなと思わされます。


f:id:shoujobeya:20240530211046j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 173Pより

胡桃で作る鈴のおまじない!

これは見た目もかわいいですね!

簡単ですが鈴と殻を使うところが本格的だと思います。


f:id:shoujobeya:20240530211038j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 181Pより

学生の頃にこれを知りたかった…笑

イギリス由来の苦手科目克服のおまじないです。

バラの花びらを使うのも効き目がありそうです!


f:id:shoujobeya:20240530211041j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 33Pより

猫グッズは秘密の恋に効く!

今は百均でもかわいい猫のグッズがたくさんあるのでやりやすそうです。

確かに持っていてかわいいですね!

 

f:id:shoujobeya:20240530212745j:image

ハッピーの魔法111(実業之日本社) 裏表紙より

あっという間に5月の終わりでびびりつつ更新しています。

お陰様で大体毎月変わらずこういう本や雑貨などのブログを続けていられます。

6月もかわいい本を色々紹介していけたらと思います◎

 

ハッピーの魔法111 (ヤングセレクション)

 

魔法の杖(新装版)

 

ジュエルペット魔法の杖 プチ

ジュエルペット 魔法の杖 プチ デラックス